梅干しは古来より日本で愛され続けている食材の一つです。一言で梅干しと言っても、酸味の強いものや甘みがあるものや大きさの違いなど種類はさまざまです。本記事では、そんな梅干しについて、種類ごとの特徴や美味しく食べる方法について紹介します。最後にはおすすめの梅干し10選も紹介していますので、興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。

健康に優しい梅干しを食べるメリットとは

日本人がお弁当をイメージした際にパッと日の丸弁当が思い浮かぶ人は少なくないでしょう。日本人は古来より梅干しを愛し食べ続けてきました。そんな梅干しにはてべることでどんなメリットがあるのでしょうか。

梅干しは、果実のなかでもクエン酸の含有量が最も多く、1粒にレモン1個の2〜3倍のクエン酸が含まれているといいます。彩りとしてお弁当に入れる方も多いですが、その酸味が「保存料」として夏場のお弁当を守ってくれます。さらに梅干しに含まれる塩分とクエン酸は疲労回復を促し、熱中症対策にピッタリの食材なのです。猛暑の夏に日々頑張る子どものお弁当にはもってこいの食材です。

押さえておきたい梅干しの基本

Amazonなどネット上には様々な梅干しが販売されています。その中からお気に入りの梅干しを探す際に押さえておきたい梅干しの基本と選び方について紹介します。

①梅干しの種類について

日本の法律が定める規格では、製造方法により「梅干し」と「調味梅干し」に分かれています。「梅干し」は昔から受け継がれている作り方で作る梅干しのことをいう。原材料は、梅と食塩のみ。黄色く熟した梅を塩漬けにしたあと、天日干ししたものが梅干しとなる。いわゆるすっぱい梅干しで、昔ながらの強い塩気と酸味は根強い人気を得ています。

一方で、スーパーなどで売られているほとんどの梅干しが調味梅干しという種類に属する。調味梅干しとは、その名の通り、梅を塩漬けして天日干ししたものを、水やお湯で塩抜きしてから、調味液で味付けをします。昆布やはちみつ、鰹節なども王道ですね。

さらに、梅漬けと言われるものもあります。柔らかい梅干しに比べて、梅漬けは天日干しをせず硬さを保っているのが特徴です。

②梅干しの品種について

梅干しを選ぶ際には、品種の種類もチェックしておきましょう。代表的な品種として、南高梅・古城梅・小粒南高が挙げられます。

●南高梅:南高梅は、和歌山県産のいわずと知れたトップブランド梅。果実は非常に大きく、種は果実のわりに小さめです。また、果皮にほんのり赤みがあり、果肉のやわらかいのが特徴的ですね。

●古城梅:古城梅は、大正時代に田辺市長野で発見・育成された品種。鮮やかな緑色が特徴の青梅で、カリウム、マグネシウム等のミネラルが豊富です。梅酒、梅ジュースにすると透明感のあるさっぱりした仕上がりになります。

●小粒南高:小粒南高は、南高よりもひとまわり果実が小さいだけで、品質は南高と同じ。種が小さく梅干しに適しています。梅干用最高品種で紀州完熟梅の人気品種です。家庭では、おにぎりやお弁当にも重宝されています。

③気になる塩分の抑え方

梅干しは塩で漬けられているため長期保存が可能になっていますが、塩分濃度が高く塩辛いといった声も少なくありません。梅干しの塩分がどうしても気になる場合、魚などと同様、梅干しも塩抜きが可能です。やり方は簡単で、塩を加えた水に梅干しを漬けたのち、水を切って乾燥させるだけです。しかし、塩抜きをすると日持ちしなくなるため、早めに食べ切ることをおすすめします。

おすすめ梅干し10選

梅干しについて詳しくなったところでいよいよお気に入りの梅干しを見つけていきましょう。ここでは売れ行きのいい梅干しおすすめを10選に分けて紹介していきます。

おすすめ1 完熟梅干しつぶれ梅

減塩3%で仕上げた大粒のはちみつ梅干しです。塩分を気にすることなく、梅干しを毎日食べることができ、酸味を押さえてハチミツの甘みで優しい甘さに仕上がっているため、累計販売数は500,000個を突破した大人気商品です。柔らかくジューシーな果肉は子どもにも人気です。

大粒の贈答用紀州南高梅を作る際にキズがついたり、つぶれた梅が一定数出てきますが、その梅を厳選し、比較的状態のいい梅をつぶれ梅として販売しているため、高級紀州南高梅がお安くお買い求めいただけます。

H3:おすすめ2 竹内農園 紀州しそ梅干し

ご家庭用としても飲食店での業務用としても人気の高い梅干しです。竹内農園のしそ梅干しは、紀州南高梅を塩で漬け込んだ無添加梅干し。昔ながらのすっぱい味で、皮がうすくて柔らかい食感が人気です。そのままで食べるのはもちろんのこと、おにぎり、お酒のお共にも最高です。

レビューでは「昔ながらの梅干しの懐かしい味と巡り合い、嬉しい限りです。またリピートさせていただきます。」「無添加の梅干しを探していたのでちょうどよかった。期待通り酸っぱいです。」など声があがっています。

おすすめ3 梅の一冨士 しそつぶれ梅

田舎で漬けた自家製の梅干しのような逸品。古くから和歌山で親しまれてきたしそと一緒に漬け込んだ紀州南高梅干しです。毎日の食卓に、食べ飽きない絶妙な旨味をお楽しみください。梅の一冨士は、お客様に「安心」「安全」な紀州南高梅をお届けするため、商品はすべて手作業で選別・パック詰め・梱包を行っているため、安心して食べることができますね。

おすすめ4 梅ボーイズ 紀州南高梅 

南高梅を塩だけで漬けた、昔ながらのすっぱいしょっぱい梅干しです。 直前まで木から栄養をもらい自然落下した完熟梅と、天然塩だけを使用しており、添加物等は一切使用しておりません。 粒が大きく皮が柔らかい、完熟した紀州南高梅ならではの、フルーティーな味が楽しめます。さらに、明治から5代続く農園で収穫した南高梅を、一粒一粒丁寧にこだわって漬けた、梅干し好きの方にこそ食べていただきたい梅干しです。

そのまま食べるのはもちろん、おにぎり、おかゆ、そうめん、うどんにもよく合います。甘くないので、他の食材と合わせてどんな料理にも使えます。

 

おすすめ5 うめ海鮮 白梅干し塩分20%

白干し梅は、余計なものは一切使わずに塩のみで漬けこんだ昔ながらのすっぱい梅干しに仕上がってます。味は非常に酸っぱく、高級梅干し本来のお味を堪能できる逸品。大粒南高梅の果肉の厚さでふっくらとした食感とは裏腹に、強烈な酸っぱさが特徴の無添加梅干しで、やわらかい果肉の完熟梅を厳選しております。 甘い梅干しが苦手な方や、調味液を使わない紀州南高梅をお探しの方はぜひお試しください。

はちみつ漬けや、普通の調味梅干しと違い、塩分約20%と酸っぱさ&塩辛さが強い為とにかく白いごはんとの相性がバツグンで、お取り寄せグルメとしても好評です。さらにお茶漬けはもちろん、あつあつのご飯にのせてご飯のお供、贅沢に無添加うめぼしの本来のお味を堪能してください。 昆布茶に梅干しを入れて梅昆布茶もおすすめです。

おすすめ6 中田食品 紀州梅ぼし 田舎漬 600g

紀州産南高梅の中でも、熟度が高いA級原料を使用。とろけるような果肉と、うすい皮が特徴の特選マーク商品です。塩分11%。丁寧に育てられた南高梅を、かつお節の旨味と、梅の爽やかな酸味で、まろやかな田舎風の梅干に仕上げています。お子様をはじめ、世代を超えて愛されるロングセラー商品です。中田食品は明治30年、紀州田辺秋津野に創業、以来一世紀以上の間、当地伝承の技と独自の製法で漬け上げた梅干しを中心に提供しています。

ご家庭でご利用いただくのに便利な小容量パックからお買い得なサイズまで様々な味と容量のバリエーション豊かな製品があります。

おすすめ7 豊の香梅 規格外梅干し

こちらは、矢野農園で栽培した梅を漬け込み、製品にする際にキズ・黒ずみ・へこみ等があり規格外になった梅干しです。食感、味などは変わりませんが、選別ではじかれて規格外となった梅干しで、大小さまざまな粒が入っています。梅と紫蘇と塩だけで、漬け込んだ昔ながらの梅干しです。

昔ながらの梅干しですが、ふんわり柔らかい果肉が特徴で赤紫蘇の香りが食欲をそそります。塩と紫蘇で色付け味付けした梅干しです。調味料は使っていないので余計な味がしません。いろいろなお料理にマッチします。最近の調味料に漬けた梅干しは口に合わないとお考えの方におすすめです。

おすすめ8 ‎千成商会 まろやか干し梅

こちらは、旅館でよく見かける、どこか懐かしい梅のお菓子、干し梅です。一口食べると、しっとりとした柔らかな食感に甘酸っぱい梅の香りが広がります。その美味しさは、ついついもう一粒と食べ進みたくなる梅のお菓子です。ほんのり酸っぱくて、ほんのり甘い、ご家族皆さまでお楽しみいただける干し梅です。

そのままでも美味しい干し梅ですが、お料理にも活躍してくれる梅のお菓子です。干し梅を刻むと万能食材に。ドレッシングに混ぜれば和風サラダに、パスタのソースに合えたり、おにぎりに混ぜたりと様々なレシピで美味しい梅の味わいをお楽しみいただける干し梅です。お菓子を料理に混ぜることでさっぱりした梅干しのいいとこ取りができそうですね。

おすすめ9 豊の香梅 しそ梅干し

こちらの商品は、梅を紫蘇と塩だけで漬け込んだ、昔ながらの色付け・味付けの梅干しです。原材料の梅と紫蘇は当園で自家栽培したものを使用しており、梅の栽培から加工、販売まで行う農家で製造されています。最近の脱塩で減塩し、化学調味料漬けにした梅干しは口に合わないとお考えの方におすすめです。昔ながらの梅干しですが、ふんわり柔らかい果肉が特徴で、赤紫蘇の香りが食欲をそそります。

化学調味料はいっさい使っていないので、余計な味がしません。ご飯やいろいろなお料理によく合う逸品となっています。レビューでは「香りよし、昔からの梅干しの上、上品で文句なしにおすすめだ。 ときに、夏の塩分補給と疲れをとるのに、適している。」といった声があがっています。

おすすめ10 紀州のおいしい梅干し屋さん梅美膳 はちみつ梅干し1kg

こちらの商品は、果肉たっぷりの紀州和歌山県産南高梅を使用し、紀州みかんはちみつ入り、塩分約5%になっています。塩分5%は甘すぎず酸っぱすぎない食べやすい梅になっています。紀州、和歌山県の地元契約梅農家と共に、安全と安心を追及して、自信を持って、お客様にお薦め致します。

マルチョウフーズの代表的とも言える、みかん蜂蜜梅干しをはじめ、果肉たっぷりの紀州南高梅。贈答用箱入りですので、お中元、お歳暮としても人気の高い商品です。祖父母への贈り物にもってこいの商品ですね。

栄養価満点!梅干しで食卓に彩りを

毎日の食卓にも、お中元やお歳暮などの贈り物にも人気な梅干し。今回は、何気なくいつも買い物していると気づかない梅干しの特徴や魅力について解説しました。塩味・酸味のつよさや味わいなど、それぞれ皆様のお好みに合わせて最適な梅干しを場面やお相手に応じてお選びいただけます。その際は、ぜひ本記事を参考に最高の梅干しを探してみてくださいね。